一般歯科GENERAL PRACTICE
廣瀬歯科医院では、できる限り無痛治療、削る量を最小限に抑えるMI治療(ミニマルインターベーション)、抜かずに残す保存治療を心がけています。当院では一回のお約束を30分から1時間をいただいておりますので、小さなむし歯から大きなむし歯の治療や歯周病の治療、お口に関する病気の治療など治療に入る前にゆっくりとコミュニケーションをとり、患者さまにわかりやすく丁寧なご説明をさせていただき、患者さまが納得のいくまでカウンセリングを行います。そしてひとりひとりの患者様に合った治療法を進めていきます。
むし歯を早期発見することで、初期むし歯ならばブラッシング指導やフッ素塗布、定期的なクリーニング(PMTC)で経過観察を行い、削らずにすむことが可能です。また、大きなむし歯でも、神経の治療に進まず済むことが多いです。早期発見が結果的に治療回数を短縮し、コストを抑える術ではないでしょうか。
むし歯治療や歯周病治療、口臭、入れ歯、歯に関するお悩みがありましたら、廣瀬歯科医院までお気軽にご相談ください。
ノンクラスプデンチャー
金属のバネがない入れ歯です。
「入れ歯は年寄りっぽくてヤダ」という方が非常に多いです。
こちらの入れ歯は金属のバネがないので、口に入れてしまうとほとんど他人からではわかりません。
また、特殊な樹脂を使用しており、保険適用の入れ歯よりかなり薄く製作することができるので装着感が楽になります。
当院では数ある中から、一番信頼性が高い『バルプラスト』を使用しております。
「バネのない入れ歯」にご興味がございましたら、お気軽に廣瀬歯科医院までお問い合わせください。
むし歯の進行
むし歯の進行は下記のようにC0〜C4の分類に分けられ、進行程度によって治療内容が異なってきます。
-
C0(白いむし歯)
初期のむし歯です。表面が溶けかかった状態です。この状態の時は、治療はせずにフッ素塗布などによる念入りな歯磨きなどで歯を再石灰化させる事が可能です。 -
C1(エナメル質のむし歯)
歯の表面のエナメル質のみに穴が開いている状態です。一般的に痛みなどの自覚症状はありません。ただ、放置すると進行してしまいますので抑制をはかり経過観察するか、もしくは削って詰める治療を行います。削る部分は最小限で済みます。 -
C2(象牙質のむし歯)
エナメル質より内側にある象牙質に達したむし歯です。まだ神経には達していない状態ですので、激しい痛みはありませんが冷たいものや甘いものがしみ始めます。金属または白い材質によって削って詰める治療を行います。 -
C3(神経に達したむし歯)
むし歯が歯の中心にある神経に達し、歯髄炎を起こした状態です。神経が細菌に感染し、神経が死にかけると激しい痛みに襲われます。麻酔をして歯を大きく、深く削り、神経を除去します。 -
C4(歯が崩壊したむし歯)
むし歯が大きくなりすぎて、歯が崩壊した状態です。神経は死んでしまっていることが多く、細菌が血管から侵入し心臓疾患、脳疾患を引き起こす場合もあります。なるべく保存治療を施しますが、基本的には抜歯の適応になります。